オーディオブック、ラジオドラマ、ポッドキャスト、YouTubeやニコ動、Ustreamなどの動画配信など、音声を中心としたコンテンツを収録したり製作・配信するためのコースです。毎月3回、テーマごとに完結するシリーズで、2016年10月は「読み手の技術編」全3回を開催します。
ほかにテーマとしては、順次「作り手の技術編」「ネットコンテンツ製作配信編」「収録実践編」を予定しています。
かならずしも順番に受ける必要はなく、つごうの合う月や興味をひかれるものから受講していただけます。
15年以上にわたってオーディオブックやラジオ番組、ポッドキャストなど、音声コンテンツを製作・配信しつづけてきた実績を持つ現代朗読協会がお送りする実践的な講座です。
だれもが音声コンテンツの作り手になれる時代です。
とはいえ、そこには必要最小限クリアしたい技術的な問題もあります。
また、製作・配信を継続していくためのノウハウや、収益につなげるためのコツもあります。
たとえば実際の収録のときに問題になる「リップノイズ」などについて、その具体的な対策法を当コースで提示します。
月ごとの全3回のうち、欠席する回があった場合、べつの回に振り替える補講制度もありますので、ご利用ください。
◎日時 2016年10月2日(日)/16日(日)/23日(日)
いずれも10:30スタート/13:00終了
◎場所 JR国立駅から徒歩5分の某所
お申し込みいただいた時点で詳細をお知らせします。
◎受講料 10,000円(税別)
◎定員 5人(定員になりしだい締め切ります)
◎必要なもの 筆記用具、動きやすい服装
※お申し込みはこちらから(クレジットカード使用可)。
※講師・水城ゆうについて
小説家、ピアニスト、NPO法人現代朗読協会主宰。
音読療法協会オーガナイザー。韓氏意拳学会員、NVCジャパン。
朗読と音楽によるパフォーマンス活動を1985年から開始。また、1986年には職業作家としてデビューし、数多くの商業小説(SF、ミステリー、冒険小説など)を出している。
現在は商業出版に距離を置き、朗読と音楽を中心とした音声表現の活動を軸に、音読療法の普及・啓蒙活動やボイスコーチングをおこなっている。
website : http://yuumizuki.blogspot.com