現代朗読協会の新体制

スクリーンショット 2014-10-05 9.45.192014年11月現在、現代朗読協会のゼミや講座・コースの改訂をおこなっています。
12月から順次適用し、2015年1月からは新体制に完全移行します。

現在おこなっている朗読は、木曜日の朝・昼・夜、金曜日の夜、土曜日の随時、それぞれ月の第1週、2週、3週に開催していました。
内容は、最近の気づきや疑問などをお互いに聞き合う最初の時間につづいて、基礎トレーニングをおこない、後半にそれぞれのやりたいことを自由にやりながら共感的に受け取り合うというものでした。
これをさらに発展・分化させた形で、新ゼミ体制に移行します。

新ゼミ体制はつぎの3つのゼミになります。

(1) 基礎ゼミ
これまでの通常ゼミとほぼ同等の内容ですが、共感的コミュニケーションと朗読表現の基礎トレーニングをさらに強化します。
隔週の木曜日午前(木曜昼のゼミはなくなります)と、土曜日の随時開催。

(2) オーディオブックゼミ
ニーズの多いオーディオブックを収録することを目的としたゼミです。
朗読表現の基礎に加えて、マイク収録・コンテンツ収録に必要な技能の訓練・チェック・実技をおこないます。
隔週の木曜日午前と、木曜日夜の開催(金曜夜のゼミはなくなります)。
木曜夜のゼミは2015年よりオーディオブックコースに吸収されます。

(3) テキスト表現ゼミ
これまでどおりテキストライティングを研究する表現ゼミです。
土曜日の夜に開催。

これらすべてのゼミにオンライン参加ができます。
Google+のHangout機能を使ってネット経由で参加してください。
パソコンでも、iPadのようなタブレット端末でも、iPhoneのようなスマホでも、Google+の無料アプリを入れて無料アカウント設定をすれば、だれでも料金負担なしで参加できます。

新ゼミ体制のほかに、現代朗読を学んだり実践するための3つのコースを再開します。

(1) 基礎コース
現代朗読を基礎から学ぶためのコースです。
月に2回で3か月、全6回の講座となります。

(2) ライブコース
朗読ライブをやってみたい人のためのコースです。
月に2回で3か月、全6回の講座で、最終日にはミニライブをおこないます。

(3) オーディオブックコース
オーディオブックの収録に必要な技能を学び、実践するためのコースです。
月に2回で3か月、全6回の講座で、最終的には簡易スタジオでの収録実践をおこないます。

このほかに、ゼミ生による「公式公演」を制作するためのチームが別枠で作られます。
現代朗読表現の基礎となるかんがえかたや、協会運営のベースとなるコミュニケーションシステムについては、項をあらためて書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です